実は日本酒が大好きな私🍶😋
お祭りなどもなく夏らしいこともしてないし、
浴衣でお酒でも飲みたいな✨と思ってしまい
日本酒好きなはるさんをさそって2人で浴衣の冷酒女子会をしました💕

久しぶりの浴衣!たのしい!🥰
普段の洋服と違うだけで気分があがりますよね!
帯の結び方は、はるさんが蝶結び🦋私はしだれ桜🌸


それぞれおつまみを持ち寄って🎵
お酒は東鶴酒造さんから3本、喜多屋酒造さんから1本持ち寄り🍶


喜多屋さんの吟の瞳は辛口だけど飲みやすくてジェントルマンなお味🍶
東鶴さんのブラック、ほほほはフルーティで女性も飲みやすいお味💛
ワイン酵母でできたSAKEは本当に白ワインのような!
でも背景にはちゃんと日本酒がいる!という新しいお味でした✨
(私が日本酒好きなことをしっているみなさんは
『相変わらず飲んでるなー』と思われていることでしょう😏)
締めはヒミツキチ自家製のスイカ🍉💕


最後は紅茶でほっと一息ついて解散☕
めちゃめちゃ楽しかったー!!!!!!
お酒をたっぷり飲んだ後は…
メラトニンがでにくくなっちゃうので
メラトンチェリー飲んで寝ました🍒😉さすがでしょ!

睡眠ホルモン“メラトニン”は
夜、中程度量のアルコールを摂取すると20%抑制される
と言われていますから、晩酌は眠りの質を低下させてしまいます😲!
メラトニンの分泌量は30歳で約30%、40歳で約15%、60歳で測定不能ですから
20%も減少したら大変なこと😨💦
(思春期で100%です!)
だから私はメラトニン補給!
🍒メラトンチェリーは天然のメラトニンが豊富に入っています
晩酌好きなみなさん!
メラトンチェリー飲んだ方がいいですよ!😘


メラトンチェリーについて聞きたい方はいつでもご連絡ください♪
創始者の方のお話が聞けるチェリーと睡眠のお話会は
10/10㈰13:30~ @デトックスサロン紡 またあります😉
※佐世保では9/22㈬11:30~、18:30~ @ビューティサロンSTART であります☆
デトックスサロン紡では『睡眠』を大切にしています🌸
コメント